全体の流れを把握しよう!「バリューチェーン分析」 ワクワク経営コラム【第82回】

皆さま、こんにちは!
ワクワク経営ナビゲーターの古屋早雪です。

今日も、冒険パーティーが宿屋で話をしています。
旅芸人「魔物との戦い方のことなんだけど、もう少し効率を上げられないかな?」
魔法使い「倒すスピードを上げるっていうこと?」
旅芸人「うん、戦い方を工夫することでスピードを上げられないかと思ってね」
武闘家「でも、今でも全力で戦ってるから、これ以上スピードを上げるのは無理だぞ」
戦士「そうだな、今よりスピードを上げるとなると、倒される可能性が高くなって危険だな」
魔法使い「あたしはもう少し余裕あるけど・・・あまり火力を上げると、魔物に狙われやすくなるから危険ね」
僧侶「そうですね、魔法使いさんは防御が低いので、魔物に狙われると危険だと思います。私も余裕ありますけど、回復を増やしても戦いのスピードは上がらないですね」
旅芸人「うん、みんながそれぞれ最善を尽くしているのは分かってるよ。だから、全体の流れを整理してみてみよう」
武闘家「全体の流れ?うーん・・・」
戦士「まずは、俺が魔物を引きつけて、攻撃を受ける」
武闘家「そういうことだな!戦士が引きつけた魔物を、オイラが叩いて体力を削って・・・」
魔法使い「あたしが攻撃魔法でとどめを刺す、という感じかしらね」
僧侶「私は主に、傷ついた戦士さんや武闘家さんの回復をしています」
旅芸人「そうだね、そして僕が戦士や武闘家を能力強化の歌で支援している」
戦士「どこをどう変えたら、もっと早く魔物を倒せるんだ?」
旅芸人「時間がかかっているのは、魔物の体力を削るところだね。武闘家の攻撃のスピードを上げるのが良さそうだ」
武闘家「えー、オイラ今でも精いっぱいだぞ?」
旅芸人「うん、だから僕が攻撃スピードアップの歌を歌うよ。そのかわり、戦士の防御を上げる歌は歌えなくなるけど・・・」
僧侶「その分、私の回復魔法で補えば、何とかなりそうですね」
武闘家「そうか、全体の流れを見て戦い方を変えれば、もっと早く魔物を倒せるな!」

このように、一人ひとりは最適な行動を取っていたとしても、全体で見ればまだ改善の余地があるということはありますよね。
そして、経営において全体の流れを把握する方法として、バリューチェーン分析があります。
全体の流れを把握した上で、どこを改善できるかを確認したり、同業他社と比較してどこに強みがあるのかを見つけたりすることができます。
製造業であれば、材料・原料の仕入⇒製造⇒出荷・物流⇒販売⇒アフターサービスといった流れが一般的ですね。
この「メインの流れ」に加えて、財務や人事、経営管理といった「全体の支援活動」が存在します。
冒険パーティーの例で言えば、僧侶の回復や旅芸人の能力アップの歌がこれに当たりますね。
このように、バリューチェーンで全体の流れを把握することで、気づかなかった強みを発見したり、さらに生産性を向上することができるかもしれません。

是非、全体の流れを把握して、ワクワク創出のスピードを上げていきましょう♪

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)